ブログ
研究室の活動2022.04.19
食品工業技術センターへ見学に行きました
4月19日(火)13時から,広島市南区にある食品工業技術センターへ,研究室メンバー2人と先生で見学に行きました.また,本研究室で広島県産醤油の高品質化へ向けた共同研究も行っているため,今後の打ち合わせも兼ねて参りました.
食品工業技術センターは,県内食品企業等の技術の高度化を支援するため,技術相談,設備利用,人材育成等の「技術支援」と,成果を技術移転するための「研究開発」を行われています.
<具体的な事業内容>
①清酒製造技術…酒造りに必要な米,酵母,技術を開発.
②微生物利用技術…清酒酵母「広島もみじ酵母」を開発等
③凍結含侵法…食材に酵素をしみこませ,食品の形を保ったまま舌で潰せる「やわらか食」を開発.
④圧力利用技術…圧力処理によるエキス化
⑤新商品開発の支援…酒粕ペーストを開発し,菓子製造企業へ提供.
センター中には,本研究室で扱うガスクロマトグラフ質量分析装置や,真空凍結乾燥機がありましたが,研究室の機械と比較して大きく,県の技術力に圧倒されました.また,本研究室にない食品の味の特徴を測れる味認識装置,露点制御乾燥機もあり,研究設備が非常に整っていると感じました.
センターの方々は施設の機械や設備等の説明を丁寧にして下さり,非常に勉強になりました.ありがとうございました。
最新ブログ
アーカイブ
キーワード
- 授業風景
- 新学期
- 基礎
- 凍結乾燥
- 機械
- 実践
- 基礎食品学実験
- 3年生
- マイクロピペット
- 有効数字
- 初めて
- オリゼミ準備
- 課題
- GW前
- 在宅
- ホワイトボード
- もうすぐ夏
- 梅雨
- カエル
- 基礎食品化学実験
- ミル
- 回転数
- 回転力
- 凍結乾燥器
- 実験風景
- クラム
- クラフト
- 試料調製
- 包丁
- まな板
- 抽出
- 食品工業技術センター
- 技術支援
- 研究開発
- 凍結含侵法
- ガスクロマトグラフ質量分析装置
- 味認識装置
- 見学
- ガスクロマトグラフィー
- 質量分析
- 水分活性
- GC/MS
- 誘導体化
- MSTFA
- 科学英語
- 論文
- 統計解析
- 寄与率
- 査読
- 一元配置分散分析
- 難しい
- 多変量解析
- SIMCA
- PCA-X
- PLS-R
- O2PLS
- パスウェイ解析
- メタボリックプロファイリング
- OPLS-R
- PLS-DA
- HCA
- OPLS-DA
- 共同研究
- ICP
- 広島C
- 暑すぎ
- ミネラル
- J.C
- 台風接近中
- 猛暑
- 終了
- 基礎食品科学実験
- 有意差検定
- 有意確立
- p値
- 予測モデル
- スコアプロット
- 新3年生
- 春
- 元気
- 活動スタート
- 入学式
- 四年ぶり
- 中間報告会
- 4年生
- 雨
- #食品科学実験
- 春から県大生
- 食品科学実験
- メタボアナリスト
- データ解析
- #3年生
- 日本食品科学工学会
- 京都
- 暑かった
- 刺激的
- 研究
- 頑張った
- 寒い
- 新しい
- 歓迎会
- 後期もがんば
- たこ焼き
- 寒すぎ
- 雪
- 庄原市
- 冬至
- 銀世界
- バス
- 授業再開
- 卒論
- 中間報告
- 辰年
- 2024
- 謹賀新年
- 新年快乐
- 地域課題開発
- ポスター発表
- お疲れ様
- バイトフォーラム
- 卒アル撮影
- 卒業
- 味覚センサー
- 修論
- 卒業論文
- 発表会
- 桜
- 庄原
- 試薬調製
- ガイダンス
- 留学生
- 秤量
- 妥協
- 再現性
- 粉末化
- 円安
- GC -MS
- オートチューニング
- バッチファイル
- メゾット
- 保持時間
- クロマトグラム
- m/z
- マススペクトル
- 定性
- 半定量
- 保持指標
- アノテート
- 同定
- 安定同位体
- 内部標準法
- 覚えるまで大変
- データセット
- 主成分分析
- 判別分析
- 教師なし
- ヒートマップ
- R2
- S-plot
- VIP値
- データ処理
- 略さない
- T検定
- F検定
- ウェルチ
- 等分散
- フィールド科学
- ゲル化
- グルコマンナン
- 一年生
- 進捗状況
- 実験ノート
- レポート
- 秋
- ご自愛
- 後期プレゼンテーション演習
- 院生
- 日本水産学会
- 頑張ろう
- 指摘
- 課題がいっぱい
- 初心者
- 1年生
- 焼き芋
- 色んな色
- 地域資源
- 紅葉
- 冬の気配